ドラクエ9が今週末に発売されました。
私も買おうと思っていたのですが、ものすごい列を作ってるとニュースでやってたので、もう少し落ち着いたら買おうかと…。
延期、延期でようやく発売されたドラクエですが、今回はものすごい人気のようで、初回予約分だけで200万本もあったそうです。
CMにスマップを起用するなど、広告にも随分コストかけたようで、その成果があったといったところでしょうか。
あと、DSっていうのも良かったんでしょうね。
しかし、それにしても何故ドラクエはこんなにも世の中に受け入れられるのか。
答えは、ストーリーが単純明快なRPGだから、でしょうか。
キャラクターデザインも子供にも馴染みやすい感じがします。
やはりそういったゲームは、子どもから大人まで様々な世代に受け入れられるのでしょう。
それと、セーブが1つしかできないとのことで、、家族全員がドラクエ9をやろうと思うと、一人一つソフトを買わなければなりません。
その辺も今回の売上につながっているのかもしれません。
とりあえず、今週のどこかで私も買ってこよう思ってます。
2009/7/12