ネットスーパー|Javaから楽しく学ぶ!ゲームプログラミング専門学校

Javaから楽しく学ぶ!ゲームプログラミング専門学校

ゲームプログラミングとはその名のとおりゲームのプログラムを作ることを指します。『Javaから楽しく学ぶ!ゲームプログラミング専門学校』ではゲームプログラミングについて、実際にゲームプログラムをJAVAプログラミング言語を使用し、作成していきながら詳しく解説していきます。

ネットスーパー

ネットスーパーというものが最近人気のようです。

ネットスーパーとはその名のとおり、インターネット上にあるスーパーのことなのですが、これが結構便利です。
何気に私も使ってみました。

まずは会員登録をして、品を選んで、配達希望時間を指定して、料金をカードが代引きで支払う。

そんな流れです。

しかも最短3時間から届けてくれるということで、この上なく便利です。

一番最初にネットスーパーを利用したときはホントに商品届くのかと不安になりました。
が、ちゃんと届きました。
それもほぼ希望時間どおりに。

出前というものはもうずっと昔からありますが、その延長線上のサービスといったところでしょうか。
でも出前は時間を指定できずに、いつまで経っても来ないということがよくありましたが、ネットスーパーは今のところそんなことはありません。
すごく便利です。

それにしてもすごい時代になったとつくづく思います。
携帯電話に驚いていた時代が懐かしい。

本当にこれからはインターネット中心で世の中が回っていくようになるんですね。
あまり実感がわきませんが着実に世の中はそうなっていっています。


コメント:0トラックバック:0Edit

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

Copyright © Javaから楽しく学ぶ!ゲームプログラミング専門学校 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます